旅好き☆30代の毎日

何気なく過ぎる毎日だけど、大切な1日。人生は日々学び。当り前じゃない毎日に感謝し、後悔のない時を過ごしたいと思っています。定期的に大好きな旅をしながら、北国で生活中!

電話再診料って・・・・

私の通っている病院では、基本的に予約はインターネットか、電話予約となっています。

電話した際には、自動音声が流れ、「総合案内」か、「看護師」に繋ぐか番号を押して、つなげてもらう形になっています。

いつもは総合案内に繋げてもらうのですが、今回は検査結果が出ているか確認してから予約日を決めようと思い、その場合、看護師さんの方がすぐにわかるだろうと思い、看護師さんにつなげてもらいました。

 

そして、検査結果が出ている旨を聞き、そのまま予約してもらいました。

正味3分ほど。

 

そして、後日診察を終え、帰ってきてから明細書を確認すると、診察日当日とは別に、電話した日の日付で、「電話再診料」¥750(保険適用で¥220)の文字が・・。

 

えっ!まさかあの電話?????と思いましたよ!!

思わずインターネットで「電話再診料」検索しちゃいました。

すると同じような経験者が多数・・。

 

もちろん、医者や看護師が電話上で、患者に症状を訴えられ、それについて的確なアドバイス等をしたのであれば、病院側として、再診料なるものを請求しても良いのかなとは思います。

しかし、私が今回、思ったことは、電話再診料なるものを看護師と話すことで、内容に関わらず発生するのであれば、そのことを患者に伝える義務があるのではないかということ。

もし今回、事前にそのことを知っていたら私は看護師へは繋ぎませんでした。

それについて、市の医療相談窓口に問い合わせてみると、夜に折り返しの電話があり、基本的には病院側は、患者側に電話再診料について告知する義務はないとの回答。

 

 

たかが220円と思われる方もいらっしゃると思います。

 

保険のきかない項目の多い不妊外来では、特にたかが220円かもしれません。

 

普段スーパーでは少しでも安い物を買おうと値段を見比べ、いつも買う商品が220円も下がっていたら、とびつきません??

 

しかし、医療費に関しては言われるがままに支払い、診療明細に細かく目を通す人も少ないのではないでしょうか。

実際通したところで、わからない部分が多いです。

 

そうなんですけど、なんモヤモヤした気持ちを書いてみました!

 

よし、これですっきり、終わり!

 

今日も良い1日にしましょう☆☆

f:id:emmaemmaperth:20180412161259j:image