旅好き☆30代の毎日

何気なく過ぎる毎日だけど、大切な1日。人生は日々学び。当り前じゃない毎日に感謝し、後悔のない時を過ごしたいと思っています。定期的に大好きな旅をしながら、北国で生活中!

シンガポールの公共交通!

「自分たちで行けるところは、自力で!!」

がモットーの私たち。

タクシーなんて乗りません!

自分たちで行ける場所は「送迎付きツアー」には参加しません。(笑)

 

出来るだけ、公共交通機関で移動。

大変だけど、わからない場合は現地の人に聞いたりして、努力してたどり着いた時の達成感は計り知れません!!

現地で生活しているかのような旅が好きです。

 

 

ということで、今回はMRTとバスの乗り放題の

シンガポール・ツーリストパス 3日間」$30を購入しました。

他にも「1日用 $20」 「2日用 $26」があります。この金額には$10のデポジットが含まれていて、返却すれば、$10が返ってきます。

 

しかし!!

このパス、購入できる駅が限られている!

私たちが宿泊した場所の最寄り駅は「ノビナ」。

その駅では売られていません  😢

そしてこのチケットが売られている最短の駅が「オーチャード」

2駅分あります。

 

話し合った結果・・・

「歩こう!!」。

Σ(・□・;)

彼が事前に地図で最短距離を調べ、歩くこと1時間半。

はぁーーーーー頑張りました!

初日だからあったこの体力。

 

でも結果、このパスを買って私たちの中では大正解!

移動の際、いちいち金額を調べてチケットを購入する必要もないし、慣れないバス乗車時は特にその楽さを感じました。

 

おすすめです♡

f:id:emmaemmaperth:20180523180806j:plain

結局たくさん歩いて、こういうのたくさん飲んじゃいました♡

 

シンガポール旅記

すっかり、日にちが経ってしまいましたが、シンガポールの楽しかったコト、少しずつ綴っていこうと思います☆

 

前にも少し書きましたが、基本暖かい所が好きな私たち!

というか私!暑さには強いですが、寒さにはめっぽう弱いです・・。

 

休みがとれる日数なども考慮すると、アジア圏になっちゃいますよね。

ということで、シンガポール

 

私は3年前くらいに一度行ったことがあるのですが、楽しかったのでもう一度行ってもいいなーと思っていました。

 

とにかく楽しいあっという間の5日間でした♡

f:id:emmaemmaperth:20180522103237j:plain

The シンガポール!のお写真☆

夫の精子検査&血液検査

こんにちは。

最近の不妊治療。

今はタイミング法をとっていますが、次にステップアップするにも、夫の精子検査は必須。

ということで、夫の休みの土曜日に行ってきました。

土曜日・・・予想はしていましたが、混んでいました。

 

は、精液検査と感染症などがないかの血液検査。

 

まずは、精子検査。

ここからは夫からの話ですが・・。

 

簡単な説明を受け、容器を渡され、個室にどうぞ~ らしいです。

部屋中には雑誌とDVDが置かれているそうです。

しかし、このDVD、何枚かあるのですが、タイトルなどがなく中身がわからないそうです笑

これって結構好みありますよね・・。

 

まっ、無事に終わり、結果は後日聞くことになりました。

 

検査費用は精液検査は保険対象ですが、血液検査は自費になるので合わせて¥6000くらいでした。

なんだか、この病院に来ると金銭感覚が麻痺しているのか、「あっはいはい」みたいな感じで支払っていますけど、た・高いですよね。

2人で素敵なランチができる。。。

洋服買える。。。

可愛い雑貨買える。。。

 

キリがないですが、仕方ないです。

 

ちなみに検査結果は、問題なしでした。

帰ってから夫に「検査結果出てたよーー」と言うと、めっちゃ慌てて「どうだった?」と聞いてきたので、やはり心配だったのですね。

問題なしにご満悦でした。

 

ひとまず安心!

 

f:id:emmaemmaperth:20180522101015j:image

先日いただいたお花!

癒されます^_^

素敵な1日を!

 

電話再診料って・・・・

私の通っている病院では、基本的に予約はインターネットか、電話予約となっています。

電話した際には、自動音声が流れ、「総合案内」か、「看護師」に繋ぐか番号を押して、つなげてもらう形になっています。

いつもは総合案内に繋げてもらうのですが、今回は検査結果が出ているか確認してから予約日を決めようと思い、その場合、看護師さんの方がすぐにわかるだろうと思い、看護師さんにつなげてもらいました。

 

そして、検査結果が出ている旨を聞き、そのまま予約してもらいました。

正味3分ほど。

 

そして、後日診察を終え、帰ってきてから明細書を確認すると、診察日当日とは別に、電話した日の日付で、「電話再診料」¥750(保険適用で¥220)の文字が・・。

 

えっ!まさかあの電話?????と思いましたよ!!

思わずインターネットで「電話再診料」検索しちゃいました。

すると同じような経験者が多数・・。

 

もちろん、医者や看護師が電話上で、患者に症状を訴えられ、それについて的確なアドバイス等をしたのであれば、病院側として、再診料なるものを請求しても良いのかなとは思います。

しかし、私が今回、思ったことは、電話再診料なるものを看護師と話すことで、内容に関わらず発生するのであれば、そのことを患者に伝える義務があるのではないかということ。

もし今回、事前にそのことを知っていたら私は看護師へは繋ぎませんでした。

それについて、市の医療相談窓口に問い合わせてみると、夜に折り返しの電話があり、基本的には病院側は、患者側に電話再診料について告知する義務はないとの回答。

 

 

たかが220円と思われる方もいらっしゃると思います。

 

保険のきかない項目の多い不妊外来では、特にたかが220円かもしれません。

 

普段スーパーでは少しでも安い物を買おうと値段を見比べ、いつも買う商品が220円も下がっていたら、とびつきません??

 

しかし、医療費に関しては言われるがままに支払い、診療明細に細かく目を通す人も少ないのではないでしょうか。

実際通したところで、わからない部分が多いです。

 

そうなんですけど、なんモヤモヤした気持ちを書いてみました!

 

よし、これですっきり、終わり!

 

今日も良い1日にしましょう☆☆

f:id:emmaemmaperth:20180412161259j:image